毎日「野菜ジュース」を飲んでいます・・・ 毎日「野菜ジュース」を飲んでいます・・・ 市場では様々な野菜ジュースが販売されています。 テレビのコマーシャルでもその野菜ジュースを飲むだけで必要な栄養素が摂れるような宣伝がなされています。 特に最近では、そのジュースを飲むだけで一日分の栄養素が補給できるという、うたい文句の野菜ジュースが増えてきました。 一日分の栄養素が補給できるという野菜ジュースには、実際にしっかり栄養素が含まれているのでしょうか? 厚生労働省が推進する健康作り運動「健康日本21」では、健康増進の観点から1日350g以上の野菜を食べることを目標にしています。 多くの人が心がけているものの、現実にはなかなか難しいようです。 そんな現代生活の健康支援ということか、コンビニエンスストアやスーパーでは「1日分の野菜350g」をうたった商品が並んでいます。 でも、内容は【350gの野菜をジュースにした】だけではないでしょうか? 一日に必要な栄養素とその「野菜ジュース」に入っている実際の栄養素の量を比較した表が上に示されています。 必要とされる殆どの「ビタミン」「ミネラル」などの栄養素が含まれていないことが判ります。 何故でしょう。実は製造の過程でほとんどの野菜の栄養素は無くなってしまうのです。 「野菜ジュース」には、私たちに必要な栄養素が含まれていないことがご理解いただけたでしょう。 では、青汁にはどれだけの栄養素が含まれているのでしょうか 一日に必要な栄養素とその「青汁」に入っている実際の栄養素の量を比較した表が上に示されています。 必要とされる殆どの「ビタミン」「ミネラル」などの栄養素が「青汁」には含まれていないことが判ります。 でも、必要な栄養素を食事から摂りたいと望まれる方は多くおられます。 何故、自然の食材は良いのか、私たちの体の中で効率よく吸収される出来ているからです。 では、サプリメントに含まれる「ビタミン」「ミネラル」等の栄養素は自然の食材のように効率よく身体に吸収されるのでしょうか? 又、例えば抗酸化などの機能がしっかりと働いてくれているのでしょうか?